はじめに

「ARMY!!!!」
BTSが授賞式の壇上に立ちこう呼びかける光景はARMYの間では恒例行事だ
彼らは賞を貰うとまず真っ先にこの言葉を投げかける
時には満面の笑顔で、時には涙を流しながら…
今やワールドワイドスターになったBTSこと방탄소년단
世界中どの国にもARMYが存在する
A.R.M.Yとは「軍隊」「美しい」という意味を兼ねたBTSのファンクラブの名称だ
公式によると「Adorable Representative M.C for Youth」(魅力的な若者のM.Cの代表)という意味でもあるらしい
私は韓国に住む「ARMY」の一人だ
ARMYの共通点…
それは「BTSを見抜いた人達」だと私は思っている
リーダーのRMが昔ソウルで開かれたコンサートの中で、あるARMYからの手紙のエピソードを語ったことがある
「貴方達はどんどん成功して大きくなるけど、自分は何ら変化のない一進一退の毎日だ。
貴方達が遠くに行ってしまったような気がする」
これに対しRMは皆さんに必ず言いたい言葉があると、こう語り出した
「僕達も自分達を信じれなかった
自分達がこうして上手くいくとは思わなかったし
僕達が体操競技場で死ぬ前に一度でも公演してから引退出来るのか?いや、わからない…
でも僕達はやり遂げました
だから僕が言いたいのは
僕達を見抜いてくれた貴方達ならきっと大丈夫
貴方達の夢、生活、人生に
いつか僕達の存在が、音楽が、ステージが‥
貴方達にとって少しでも
痛みが100なら
僕達によってその痛みを
99,98..と減らすことが出来たら
僕達の存在価値は十分です」
この言葉をあの日号泣しながら会場で聞いた私は、
「そうだ 私は彼らを見抜いたんだ」と
ARMYひとりひとりにはそれぞれ十人十色の見抜いた理由があるだろう
このブログではそんな一人のARMYが彼らを見抜いた理由をじっくりと綴っていきたいと思う
とても感動です
ヨンファさん
話すのも、書くことも、素晴らしいから✌️
楽しみに待ってます‼️私も週一ペースですね
私はナムさんのこの言葉を初めて知ったので、
今、とても感動しています
ナムさんの言葉はいつも私に勇気をくれます。
頑張ろうって思えるように勇気をくれます。
ヨンファさん
日本語で翻訳してくれてありがとうございます。
blog楽しみにしてます。
私も…BTSを見抜けたんだと思い…何だかうるうるしてきました。
ブログ、これからも楽しみにしています✩.*˚
いつも和訳して下さり、本当にありがとうございます。
とてもお世話になっていて、バンタンを知る架け橋です。
ずっとarmyでいたいし、7人と生きて行きたい。
韓国語も勉強始めたばかりなので、
これからもまだまだお世話になります。
どうぞよろしくお願いします。
ヨンファさん いつもありがとうございます(*Ü*)BTS関連の記事や情報を日本語に訳していただき よりBTSを近くに感じることができています♪BTSの音楽がステージがなにより1番好きで感動とやる気をもらってます(ง •̀_•́)งサラリーマン&自営業の手伝いをしていますが、そろそろ50超えるし、自分の仕事を持ちたいと企業計画中、RMやSUGAの声掛けにいつも目覚めて力もらってます♪
はじめてまして
いつも和訳ありがとうございます
胸が熱くなりました
知れば知るほど愛おしくなります
ありがとうございました
ブログ開設おめでとうございます!楽しみにしていました!
2018年の丁度今頃バンタンを知り、色々なブログを読み漁っていました。
そんな時に、素敵な言葉で…バンタンは愛の伝道師!そう表現されるヨンフアさんのファンになりました。
ヨンフアさんの愛溢れる和訳に、いつも感動させて頂いてます。
旧ブログもお気に入りに入っているので、時々読み返しています。
Twitterは新しい情報はどんどん入ってきますが、その分、後からゆっくりもう一度が難しいです。
なので、ブログ開設!大変嬉しくて有難いです!
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
ヨンファさん、素敵なエピソードをシェアして頂きありがとうございます 泣けました…。
私は昨年晩秋に아미になった新参者で若くもないゆえ、방탄情報弱者なので、ヨンファさんのTwitterはとても大事な情報源です。いつも感謝しながら楽しみに拝読しています。新参者でも心の中は방탄愛でいっぱいで、私が全く知ることのなかった방탄の長い過去の活動のキャッチアップに必死です。
こちはのブログの更新、とても楽しみにしています!!
영화쌤 새로운 블로그 개솔을 축합니다!
世の中にはいろいろな扉があるのに、私たちはその多くに気付かず、あるいは知っていてもきっかけがなければ開くことがありません。バンタンとアミを表す「扉」のロゴには、「見つけた!」「見つけてくれてありがとう!」という気持ちが込められているような気がします。韓国が遠い隣国から愛する隣人へと変わったきっかけとなったバンタンは、まさに「찾았다!」と言うべき存在です。
남준이のコメント、もう何度も何度も再生して「구십구,구십팔 …」と言う時の勢いやアミ達を真っ直ぐ見据える顔が浮かぶくらいです。あの時でさえ人気は天井知らずでしたけど、今思えば当時はまだ夜明けの直後ほどのものでしかなかったようです。グラミー賞候補者として名を連ねる年に予想外のリモート出演となってしまいましたが、選考委員が見出すのが一年早ければね…と思わずにはいられませんㅋㅋㅋ 今も開かれているバンタンの扉から新しいステージが漏れて見えるのはまだもう少し先になりそうですが、アルバム2枚分(もしかしたら3枚分?)をどうツアーに詰め込むのか、それを考えるだけでもワクワクします。쌤のブログを頼りにその日を待ちますね。항상 감사합니다 !
Kaolinさん안녕하세요!
私もこのスピーチ何度見たか〜
今もまだ魂のカケラがあの会場に残ってるみたいです〜
こちらでも宜しくお願いします
ヨンファさん、いつも和訳を楽しみに見させてもらってます。
年末にBTSの魅力にどっぷりはまり、ARMYの仲間入りしました!ナムジュンのこの言葉を今、初めて知りとても感激しました。
存在価値…いつもBTSに癒され、勇気付けられているわたしにとって、なくてはならない存在です。
素敵な情報、ありがとうございました。
アミになれた自分を褒めます。
そして誇りに思います。